4年ぶりに開催される桶川祇園祭八雲会神輿渡御。
コロナに悩まされ延期が続き、楽しみにされていた方も多いと思います。
今年の八雲神輿担ぎ手にたくさんの参加を頂きうれしい限りです。
そこで今まで肩が担ぎ棒に届かず、ぶら下がってしまっていた方や、肩にガンガン当たって痛い思いをしていた方のために肩下駄を作成してみました。

左の大きな肩下駄はスギ材を使いきれいな木目で持っているだけでもいい感じです!
右の3枚重なっている肩下駄はちょこっと届かないんだよなって時に高さを調節できる優れもの。
ともに表面の仕上げに天然のミツロウを使い、しっとりとした柔らかいさわり心地です!
ちなみにですが、天然ミツロウは肌や髪にも良い成分でお神輿を担ぎながら潤っていくこと間違いなし!!笑笑
八雲の焼き印も入ってかっこよく仕上がっています。
当分は貸し出しという形のなりますが、必要な際は使っている人に声掛けをお願いします。

数に限りはありますが少し多めに作ってあるので是非一度使ってみてください!
Comments